日本最大級のものづくりカンファレンス
セッションID CS1 講演カテゴリーお客様事例 / ZdS

IPSによるMFPのハーネス設計環境の革新! エトリアMFPハーネス設計のフロントローディングの状況と課題

エトリアでは、MFPハーネスの線長を試作機の現物合わせで行っていたため、試作タイミングで設計手戻りが繰り返し発生していました。IPS Cable Simulationでハーネスの挙動範囲を再現する事で、試作機が無くても線長設計が可能になり、配廻し設計を1ステップ上流にフロントローディングする目途が立ちましたのでご紹介いたします。

講演者
エトリア株式会社(リコーグループ)
BSP本部 OC事業センター 第三HW技術開発室 HW開発プロセス改革グループ
浅見 智生 様      
対象業種
産業機器・生産設備 自動車・輸送用機器 航空宇宙 医療機器・精密機器 コンシューマ製品・オフィス機器
ZdSについて
ZdS(ZUKEN digital SESSIONS)とは、図研が2020年10月から毎年開催しているオンラインイベントで、図研製品のお客様導入・活用事例、図研の事業戦略・技術戦略、各製品の開発ロードマップ、新ソリューションのご紹介などの講演をお届けしています。
イベント期間中はオンライン(一般のWebブラウザ)で講演を視聴できますので、これまで移動距離や日程等の理由で、横浜で開催されているZuken Innovation Worldにご来場いただけなかった方々にも、職場やご自宅から自由な時間にご覧いただけており、大変好評です。
図研は「ZUKEN digital SESSIONS」を、お客様との新たなデジタル・エンゲージメントの一つと位置づけており、今後もコーポレートイベントとして継続的に開催していく予定です