弊社では、設計効率UPを目指してDesign Forceを全社に展開中であり、2021年度末までに完全切替を目指しています。脱BDに踏み切った理由、苦労したこと、得られたことを紹介します。切り替えに際し露見した課題を解決 …
アーカイブ: 講演情報アーカイブ
E3.seriesの導入検討にいたった背景と検討状況
自動車業界は今、100年に1度の大変革期を迎えており、「電動化」「自動化」「コネクテッド化」などの技術革新をめぐって、新しい競争ルールでしのぎを削っている状況であり、弊社もそのただ中にいます。その技術の具現化・量産化に対 …
E3.seriesによる生産設備の電気設計プロセス改革と省力化への取組み
世界規模でBEVへの転換が進む中、需要が急拡大中の『セラミックコンデンサー』や『リチウムイオン電池』製造のキープロセスである成膜・塗布乾燥設備の電気設計プロセスの省力化と人的ミスの削減を狙い、E3.seriesを選定した …
生産技術部門の方は必見! 組立順序を自動生成する『3D作業指示書』の作成事例
製品の組立作業で参照される作業指示書。その品質は現場作業者の生産性に大きく関与します。 多品種少量生産のモノづくりでは、1品種ごとの作業指示書作成や、度重なる設計変更による作り直しが、作成担当者の大きな負担となっています …
モデルベースアプローチによる半導体と機器開発の共創とGENESYS活用
顧客と半導体サプライヤと協力して機器レベルの構想を一緒に練る機会が増えることが予測されるが、システムの要求を理解し最適な半導体ソリューションの提供ができるよう一気通貫の開発思想を高めたい。モデルベースアプローチ方法として …
CADVANCE→CR-8000/DS-CRへのリプレース事例のご紹介
CADVANCEの移行先としてCR-8000/DS-CRを採用する決め手となったポイントや導入プロセスのご説明とともに、導入にあたって苦労した点や環境構築時の注意点などをご紹介します。また、設計品質向上や開発効率改善(設 …
CR-8000 解析プラットフォーム活用のご紹介
複雑化する電子機器開発においては、限られた時間の中で、製品品質を担保することが求められています。 本セッションではCR-8000をプラットフォームとした回路解析連携、SI/PI/EMC検証ツールの活用について事例を交えて …
図研 エンジニアリングITソリューションの総合的ビジョンとロードマップ
図研が提供するEDA/A&M/PLMを含む電気・電子・電装などの電子機器設計製造支援ソリューションの全体像、今後のビジョンと製品開発ロードマップを総合的にご紹介します。 またニューノーマル時代に求められる設計環 …
微細化とバンプ接続に頼らない三次元大規模集積システム技術
トランジスタおよびチップレットの平面敷き詰めの限界に対して、縦方向に高層化することで大規模集積が可能となる。開発したバンプレスWOWおよびCOWを応用すれば、層間の配線長さ(インピーダンス)は、1/10以下にすることがで …
高品質・高精度設計を実現する最先端シミュレーション技術のご紹介
オンテックの自社製品である4K放送・映像用マルチファイルプレーヤー”KAMELEON 4KUHD”を題材に、独自かつ業界最先端のシミュレーション技術をご紹介します。 ・SI解析(CR-8000 D …